2024年9月 5日 (木)

巨大恐竜展2024

巨大恐竜展、行ってきた。
会期は2024.7.13~2024.9.14・・・好評により延長されたそう
場所はパシフィコ横浜・展示ホールA
私が行ったのは、2024.9.5(木)の午後でした。


恐竜の巨大化がテーマで、冒頭は恐竜以外の巨大生物の化石・骨格・剥製が幾つか展示されていた。魚竜、シロナガスクジラ、マンモス、アンモナイト、翼竜などなど。



中盤に今回の目玉、「パタゴティタン・マヨルム」


全長37mだが、成長途中で、まだ大きくなる余地のある個体だそう。



現時点では歴史上、世界最大の生物とのこと。・・・これからも上を行く新種が発見されるでしょうかね。


以外と前足には爪が無かったと。後ろ足にはある。・・・これもこれから新たな発見が出てくるかも知れませんね。



会場の規模的に、横から遠目に全体像を眺めることは不可能だったが、近接して真下から観察とかは可能。
巨大さに圧倒されますよ。


パタゴティタンという名の通り、アルゼンチンで発見されたそう。
何故、巨大化したかと言うと、生き延びるため。捕食者に対抗出来たり、高い木の木の葉が採れたり、エサのある土地に早く移動出来たりと。
生まれたときは小さいが(卵の径が20cm位)、ものすごく早く成長したのだそう。・・・大きくなればなる程、捕食者から身を守れる


後半は福井の恐竜関係が展示されていた。


目玉は大きいが、その他はまあまあやったね。


子供の夏休み期間は終わってるので、小学生はいなかったが、赤ちゃん、幼児連れが多かった。
動いて、声を出す恐竜模型が幾つか展示されていたので(しかもスピノサウルスとか実物大巨大恐竜)、怖がってベビーカーの日除けカバー閉じて足だけ出してる幼児なんかもいた。・・・(恐竜の声は聞こえてくるので、見えない想像で余計恐いと思うが^^)

| | コメント (0)

2024年8月28日 (水)

バイエルン・TRAUM(ヘル)

いただきもののドイツビール。
先日は、バイエルン・STOLZ(ピルツ)を飲みました。→http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2024/08/post-7911b5.html


ノイシュヴァンシュタイン城の別の角度からの風景でしょうかね。


アルコール分4.7%とやや低め。



BAYERN TRAUM(バイエルンの夢)
フレッシュで絶妙なホッピングにより発泡性に軽やかな味わいと。



やや明るめの黄金色。



お味は、軽やかで爽やかでありながら、その後にコクや奥深さを感じる。
本場ドイツビールの神髄を感じさせる美味しさです(^q^

| | コメント (0)

2024年8月25日 (日)

オールドコーチ・ロード・リースリング(2023)

いただきものの白ワイン。
先日は、オールドコーチ・ロードのソーヴィニヨン・ブランを飲みました。→http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2024/08/post-19ed67.html

3本セット(シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン、リースリング)の3本目になります。
えらく細長い瓶。(内容量は750mlで同じ)


ニュージーランド産。
アルコール分12.5%



リースリングの特性として、シャープな酸とミネラルが特徴的で、魚介のカルパッチョや豚肉料理によく合うと。
また、貴腐ワインの原料としても使われると。


当ワインのおすすめ料理は、アジの南蛮漬け、天ぷらなど。



どちらも取り寄せのハードルが高いため、手軽に天ぷらスナック。
天ぷらスナック自体、非常に珍しいが、ナチュラルローソンでたまたま見つけて、そこそこ値の張る物。



やや明るめの色合い。



お味は、柑橘系を連想させる酸味に、ほのかな甘みで、このぶどう(リースリング)を凝縮させると貴腐ぶどうになるのだなと、連想させてくれる味わい。
レモン&グレープフルーツの様に口に含むとキュッと閉まる感覚があり、心地よい。
この爽やか柑橘系の酸味は、ほんと暑い夏にピッタリな美味しさです(^q^

PS.天ぷらスナックは、だし醤油味が付けられており、beerや日本酒に合いそうな味で、リースリングにはもう少しといった感じ(^^;
写真は、袋の半分ずつの量を盛り付けて、残りは別途。

| | コメント (0)

2024年8月21日 (水)

バイエルン・STOLZ(ピルツ)

いただきもののドイツビール。



BAYERN STOLZ・・・バイエルンの誇り、という意味の様で。
説明用に小冊子が付いていたが、BAYERNのRが抜けとるね。(脱字)



ラベルに城。


バイエルン国王ルートヴィヒ2世によって19世紀に建造された「ノイシュヴァンシュタイン城」だそう。

アルコール分5.3%
内容量500ml



以外とオーソドックスな金麦色。



お味は、フルーティーでありながら心地よい苦み。
飲みやすく素直な味で、日本のクラフトビールと言われてもうなずける味。・・・日本のクラフトビールがお手本にする味なのかも。
3種類の味のbeerをセットでいただいたが、残りの2本も楽しみです(^q^

| | コメント (0)

2024年8月20日 (火)

水の都・柳都・純米大吟醸

第四北越FG(フィナンシャルグループ)からのいただきもの。
去年は大洋盛(村上の酒)をいただいていました。→http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2023/12/post-096994.html

今年もカタログから選ぶ方式で、日本酒だけでも9種類あり、今回新たにラインナップに加わった商品をチョイス。


純米大吟醸ということで、豪華な化粧箱入り。


水の都・柳都



柳都の由来が書かれてあり、長崎経由の船で中国西湖の柳を取り寄せ、堀の西側に植えたのが始まりと。

アルコール分15-16度、精米歩合50%
蔵元は新潟市西区の高野酒造。
蔵の公式サイトによると越路吹雪という銘柄が代表銘柄の様で。
水の都・柳都・純米大吟醸はフルーティな香りと爽やかな甘みが楽しめると。価格も載っていて2750円(税込)となかなかのお値段。
日本酒度-2となっており、やや甘口。


越後の酒にしては珍しく、やや色が付いている。



お味は、フルーティーで、ほどよい上品な甘み、透き通るクリアな味わいに米の旨み。
色々な要素がバランス良く詰まった、なかなかの美味しさです(^q^

| | コメント (0)

«オールドコーチ・ロード・ソーヴィニヨンブラン(2022)