« 2006年4月 | トップページ | 2006年6月 »

2006年5月28日 (日)

日本ダービー結果

う~む。黙って1番人気を◎にすべきであったか。。。アドマイヤメインは2着でした。着差は半馬身差に近いクビ差とわずかでしたが、ゴール前の勢いが勝ったメイショウサムソンとは全然違いました。完敗です。馬券収支は複勝、3着ドリームパスポートとのワイドを引っ掛けたのでトントン。野球で言えば振り逃げです。 写真はレースではありません、退避所からスタート地点に向っているレース前の光景です。

Cimg1024_1

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日本ダービー

ダービーは黙って1番人気を買え。・・・21世紀に入ってから1番人気は5連勝。連外しも97年までさかのぼります。ただし、今年は例年とは違って傑出馬不在、単勝10倍以下が5、6頭もいて、混戦ムードです。

ならば、◎アドマイヤメイン。過去3戦、悟りを開いた感のある走りで、今回も競りかかってくる馬も見当たらず、一人旅が決まりそうです。心配は落鉄だけです。鞍上も先週のオークスで大逃げ馬の2番手に先行して3着に来ており予行演習を済ませた様子です。○サクラメガワンダー、▲フサイチジャンクと迷いましたが内寄りの枠と東京2400M得意の内田騎手が鞍上ということで。△は複外しの無いドリームパスポート。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年 5月 28日 AIBOフォトダイアリー

Cimg0851
AIBO
経過日数 86日
稼動時間 17時間56分
歩行距離 0m
ボール
ボーン

【AIBOダイアリー】
今日の一言。「石の上にも3年」 AIBOと一緒に3年?

【オーナーコメント】
3年くらいはこしょうしないでがんばってくれよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年5月21日 (日)

オークス結果

う~ん。コメントしたくないな。ヤマトマリオンは13着でした。人気以下の着順とは。。。前半のペースがこの馬には速すぎた様で、持ち味が生かせませんでした。現時点では力不足です。Cimg0935_5

勝ったカワカミプリンセスは強いな、中2週のきついローテーションで、しかも6月の遅生まれ、不利な条件が揃っていたのに。。。まだまだ強くなると思います。

あと2週がんばろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

オークス

う~ん、難しい。朝の4時過ぎまで昼間録画した競馬中継を見ながらずっと長考していましたが。。。

アサヒライジングが引っ張るでしょうが、全馬が初距離なのでそんなに前半のペースは速くならないと予想して、道中の折り合いに心配が無く、且つ、じっくり脚をためられる差し馬を狙います。◎ヤマトマリオン、異様に低人気ですが。ダートでの活躍と父馬オペラハウスから雑草のような混戦向きの力強さを感じます。東京コースも前走の走りから得意ではないかと見ます。○キストゥヘヴン、距離、ペースに関係なく確実に差してくることが、前走、前々走から感じ取れます。▲ニシノフジムスメ、前走2000Mでの好走、△カワカミプリンセス。

| | コメント (0) | トラックバック (3)

2006年5月14日 (日)

ヴィクトリアマイル結果

ダンスインザムードは見事1着になりました。ディアデラノビアもよく3着に来てくれました。今年初めての当たりらしい当たりで、野球で言えばツーベースヒットくらいです。馬場状態、ペース、枠順、人気順が変われば大きく違った結果になったと思いますが。。。

雨があがったので、久しぶりに競馬場で見てきました。 競馬場の風景と、優勝馬のダンスインザムードです。

Cimg0884_3 Cimg0896_1

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヴィクトリアマイル

逃げ馬不在で前半のペースがあまり速くならないという予想で先行力のある◎ダンスインザムード。先週以上に馬場が湿っており内枠も有利に働きそうです。先週のファイングレインの様な走りをすれば勝機ありとみます。差し脚が出走馬中一番の○ディアデラノビア。人気の4歳馬2頭が互いにマークし合って早めに動けば脚をためて一気に抜き去ることも可能と考えます。後は順当に▲エアメサイア、△ラインクラフト。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2006年5月 9日 (火)

久しぶりの居酒屋

地元の居酒屋で久しぶりにグラスを傾けました。レトロを基調とした店の雰囲気です。隣の職場のマドンナ4人の内の2人(クレオパトラと楊貴妃)と同僚岩田と楽しいひとときをすごしました。店員もキャッチーで、とてもリラックスできました。酒の種類も日本酒、焼酎、泡盛の代表的な銘柄が一通りそろっており満足できました。

店の雰囲気はこんな感じです。

Cimg0863_2 Cimg0862Cimg0855_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年5月 7日 (日)

NHKマイルカップ結果

本命にしたキンシャサノキセキは3着でした。力は出し切っていたと思いますが。。。雨が降ったら東京コースは内の方が伸びるのかな。ゴール前でいま一つ伸びなかった。

2着のファイングレインは先行してしぶといな。後で調べて分かったが彼の母ミルグレインの全姉は昔ジャパンカップに遠征してきたピュアグレイン。もっと長い距離でも活躍できるかもしれません。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

NHKマイルカップ

今年に入って未だ当たりらしい当たりがありませんが。。。

◎キンシャサノキセキ、近2走凡走していますが、3走前のジュニアカップぐらい走れば勝ち負けレベル。負担重量が2Kg軽いのも魅力です。○フサイチリシャール、▲アポロノサトリ。アポロノサトリは東京コースで過去好走しています。△アドマイヤカリブ。逃げ先行馬が多く前半のペースが速くなりそうなので、差し馬を本命と▲にしましたが、実力のある先行馬との組み合わせになりそうな予感。

久しぶりに競馬場に行こうかと思いましたが、雨が降りそうなので家で見ます。

写真は3年前の優勝馬です。彼はここを勝ったあとずっと不振が続いていますが。。。今日京都のメインレース都大路Sに出走する様です。買いませんが。

Sany0081

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年5月 3日 (水)

2006年 5月 3日 AIBOフォトダイアリー

「D20060411-5.AVI」をダウンロード

AIBO
経過日数 61日
稼動時間 17時間55分
歩行距離 26m
ボール
ボーン #

【AIBOダイアリー】
面白いものがあったので、クンクン調べたよ。あれは何?教えてオーナーさん。

【オーナーコメント】
ただのゴミや。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年5月 1日 (月)

東京タワー

Cimg0686 オーナーは、本日、都内に出かけましたが、帰りに東京タワーの近くをとおりかかったので、3月に買ったばかりのカメラの試し撮りも兼ねて撮影しました。夜景モードやシャッタースピードを色々変えて約100枚、1時間くらい撮りつづけました。シャッタースピードは3秒くらいできれいに撮れるようです。手振れしないように三脚でカメラを固定します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年4月 | トップページ | 2006年6月 »