エリザベス女王杯
1番人気のウオッカが出走取消。GⅠで単勝2.0倍以下の1番人気が取り消すのは長いこと競馬やってて初めてです。フサイチパンドラ、ディアデラノビア、アサヒライジングといった馬の単勝オッズが一気に10倍以下に。。。
まぁ、対象馬が絞れて予想はし易くなったが。
7戦5勝、2着2回、3着以下無しのダイワスカーレットを軸にすべきでしょうが。。。
古馬に解放されて11年、その年の秋華賞馬がエ女王杯を勝ったのは、2002年のファインモーションのみ。
2001年テイエムオーシャン5着、2003年スティルインラブ2着、2004年スイープトウショウ5着、2005年エアメサイア5着、2006年カワカミプリンセス12着降着。
何かに足元をすくわれそうな予感が。。。
短い11年の中で、2回優勝が2頭、メジロドーベルとアドマイヤグルーヴ。
今年で言えば、フサイチパンドラとスイープトウショウがその可能性がありますが。
去年も書きましたが、2番人気馬5勝、1番人気馬2勝、3番人気馬2勝、4番人気馬1勝、上位人気馬を軸にすべきか。
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2006/11/post_a477.html
ってことで、◎スイープトウショウ。
得意の京都コース。年齢的にも京都コースを走るのは今回が最後か。。。
ならばメイチ勝負か。。。
・・・来週も一応、登録されてるみたいやけど、、、出て来たら怒るで。。。
でも、今日、ダイワスカーレットに勝って、、、来週、ダイワメジャーに勝って、2週連続で兄妹馬を負かす偉業達成ならば許す。。。
○ダイワスカーレット
▲フサイチパンドラ
△アサヒライジング
△アドマイヤキッス
前年同レース上位馬を複穴に。
| 固定リンク
コメント