« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

2007年12月30日 (日)

2007年 12月 30日 AIBOフォトダイアリー

Cimg37212
AIBO
経過日数 667日
稼動時間 17時間15分
歩行距離 0m
ボール
ボーン

【AIBOダイアリー】
AIBOって5つの本能を持ってるんだよ。「愛情欲」「探索欲」「運動欲」「充電欲」「睡眠欲」だって知ってたよね?

【オーナーコメント】
バンコクからSIRACHA(シラチャ)という地方都市に移動。
リゾートガーデンで象に乗った。日本語で話しかけても無視された。
後、トラの背中に抱きついて、首の後ろにキスしたった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月29日 (土)

2007年 12月 29日 AIBOフォトダイアリー

Cimg36272
AIBO
経過日数 666日
稼動時間 17時間15分
歩行距離 0m
ボール
ボーン

【AIBOダイアリー】
AIBOのダンスはどう?楽しい?

【オーナーコメント】
バンコク見物、ワット・プラケオ、ワット・ポー、暑いのと時間無いのとで王宮行けんかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月28日 (金)

2007年 12月 28日 AIBOフォトダイアリー

Cimg35892
AIBO
経過日数 665日
稼動時間 17時間17分
歩行距離 0m
ボール
ボーン

【AIBOダイアリー】
小さなボールを目標にむかって打つのは難しいよね。プロのゴルファーには脱帽だよ。

【オーナーコメント】
タイのバンコクに着いた。早速、夕食にタイ料理を食す。
チャーハン、トムヤンクン、カニ料理(チューチー・クン?)、エビ塩焼き、など

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月23日 (日)

マルちゃん・みそ煮込みうどん

マルちゃん・みそ煮込みうどん
愛知の友人宅で食す。かなりこってりしてます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月22日 (土)

名古屋の金山で飲み

名古屋の金谷で飲み
なんでやねん、という名の串カツの店。串カツ久しぶり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月16日 (日)

吉祥寺駅のイルミネーション

吉祥寺駅のイルミネーション
シンプルやけど綺麗。武蔵野60やって。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

自動マッサージ機

自動マッサージ機
スゴイなあ。動くんか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

三鷹の森ジブリ美術館

三鷹の森ジブリ博物館
別にここに来た訳ではなくて、たまたま通りかかったら発見。都会の真ん中に森があります。
マニアにはたまらんのやろな。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ステーキのどん・三鷹

ステーキのどん・三鷹
昼食。内装は相変わらず凝ってるねえ。
吉野家の傘下になるのヤメテ、欲しい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ニッカウイスキー・余市

シングルモルト。フタを開けるとニッカ特有の鼻の奥に直接的に突き刺さるような、ストレートでシャープな香りが。。。
味は、まろやかで、やや甘みが感じられる。悪くは無いが、私の好みとチョット違うか。。。
もう少し飲めば評価が変わるかも。
500ml、1500円とややお高め。
Cimg3582 Cimg3584

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月 8日 (土)

叙々苑・六本木本店

叙々苑・六本木本店に行ってきた。
店の外観。意外と小さい。2階と3階にある。
071207185831

今回のメンバーは4人。大事な商談です。
席の様子。
071207190344



今日のコースは花会席コース。先ずは付け出し。
071207191857_2

071207194057 071207194149
















次はユッケ。塩かタレを選べます。
071207195249 071207195311
















メインのお肉。一人一皿。こう見えて意外と量はタップリです。
チヂミ、一人一皿。叙々苑サラダ。ご飯もの(冷麺、ワカメスープ、かに雑炊から選びます。)
071207200920_2 071207205434


071207205445 
071207214626_2

071207233049 071207235011

















デザートのアイス。あと、コーヒーが付きます。
最後に店の内装。

味は、目ん玉飛び出るほどでは無いが、店の内装、雰囲気、個室感、店員の衣装(ボーイがスーツで、女性定員が和服)がとても良くて、気分良く食べられます。時間制限も無い模様。・・・19:00から23:00過ぎまで長居してしまいました。
食事の進み具合に応じて、次の料理をタイミング良く持って来てくれます。

今日のお相手は、飲むお方達だったので、ちょっとお高く付きましたが、これで商談が進むのであれば、決して高くはありません。・・・今回は割り勘定でしたけどね
4人だと、概ね3~4万円といったところでしょうか。(サービス料10%含む)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »