« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2008年2月27日 (水)

賀茂鶴・寒造り純米酒

そろそろ、冬も終わりですかね~。
広島の酒を飲むのは久しぶり。
賀茂鶴特有のクセの無いあっさりとしたおとなしめの味わい + 純米酒の芳醇な味わい。
・・・うまいもんは、、、うまい。。。。

Cimg4210 Cimg4211

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月25日 (月)

タイのインスタントラーメン(その2)

タイのインスタントラーメンでも食べるか!
パッケージはこんな感じ。
Cimg4207

中身。
Cimg4208












出来上がり図。
麺はチキンラーメンやね。
これはそんなに辛くない。スープは旨味、コクがあってソコソコ美味い。
Cimg4209

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月24日 (日)

骨付きソーセージ追加〜

080224124715
よろこんで〜〜。

下は、味付けガツ。
080224131042

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大統領・店内

080224123147
もつ煮、馬刺などを注文。飲み物は黒ホッピー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2軒目・大統領

080224122239
この時間でも結構混んでます。並ばなくて良いからラッキーか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

料理と酒

080224112922
「いらっしゃいませ、メンソーレ。」
店員の娘がチョイぽちゃで可愛いぃ。。。
ミミガー、豚肉のカルパッチョ風、ゴーヤチャンプルーを注文。
飲み物は、オリオンビール、泡盛を注文。私は久米島の久米仙を注文、写っている青いグラス。

080224113707
080224113911



店内は意外とオシャレです。
080224113935

| | コメント (0) | トラックバック (0)

沖縄料理屋

080224112014
に入る。平日は17時から営業だが、休日は11時から営業の上野時間での営業っす。
店名は、ちゅらり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月23日 (土)

店内

080223175316
の様子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

勝田台で飲み

080223173150
角一という焼鳥屋。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

080223151259
もう、咲いてる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月19日 (火)

新シェーバー・SEIKOのNX2060W(VIDAN)

東京マラソンの日(2/17)に秋葉原のソフマップ本館で買った。2980円。
同じものがヨドバシAKIBAで7980円でした。・・・(ぜんぜん値段がちゃうなー)

特徴としては、
・持ちやすい形(なめくじみたいな形)
・1時間充電
・2枚歯
・水洗い可

剃り味はまずまずです。可もなく不可もなくといった感じ。期待してた程でも無い。(2枚歯が初めてやし、使い始めて間もないから未だ慣れてないのかも)
音はちょっとうるさい。

これでシェーバーは3代目。
1代目は、フィリップスの2個歯・・・音が静かでヒリヒリ感が無いのが特徴でした
2代目は、Panasonicの水洗い可の1枚歯タイプ・・・軽くて使い易い、これもそこそこ剃れた
1代目、2代目は10年づつ使ったけど、コレは10年もつかな?

秋葉原ソフマップ本館にまだ30個くらいありましたよ。(2008.2.17 14:30時点)

Cimg4202 Cimg4204

Cimg4205

| | コメント (0) | トラックバック (0)

壮行会

壮行会
会社の人が異動するんで。4人で。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月17日 (日)

わたみん家・すきやき定食

わたみん家・すきやき定食
900円にしては、ボリュームあるなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月16日 (土)

ユニクロ・カバン

ユニクロ・カバン
ユニクロで買うた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月14日 (木)

チョコ

チョコ
妹から。チョコとサブレのデュオ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月11日 (月)

今日の昼食

今日の昼食
チゲ鍋。味調節中。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の朝食

今日の朝食
昨晩は食べ過ぎた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月10日 (日)

すきやき

すきやき
玉ねぎとじゃがいも入れへんねんて。
家庭によって、違いがあるねんなあ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

神戸牛

神戸牛
すきやき用。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

元町高架下商店街ぁ西側

元町高架下商店街ぁ西側
そんなこんなで、結局は出発点に戻った。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

神戸元町商店街・西側

神戸元町商店街・西側
相も変わらず、西側に来ると、人通りが少なくなります。
あの先が出口。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

神戸元町商店街

神戸元町商店街
アーケードなので、川崎の商店街を思い出すなあ。。。神戸のは1本で、ず〜と長いねん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モンロワール

モンロワール
生チョコでも買って帰るか。。。
店内、めちゃ混み、時期が時期だけに。
生チョコバー5本を買った。

この店は、三宮大丸の山側向かいにあります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

三宮高架下商店街・山側

三宮高架下商店街・山側
を出たとこ。ついでにUP.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

神戸高架下商店街・東端

神戸高架下商店街・東端
海側の出口。
意外と短かったね。2kmくらいかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

脇道の生田ロード

脇道の生田ロード
この先は生田神社。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

三宮高架下内部

三宮高架下内部
元町駅から東の商店街は、がらっと客層がかわります。
店もファッショナブル。
めちゃ歩きにくい、人が多くて。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

三宮高架下商店街・ピアザkobe

三宮高架下商店街・ピアザkobe
元町駅をはさんで、商店街が続きます。これがその入り口。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モトコー1

モトコー1
ここで一旦、途切れます。元町高架下の東端。
頭が2つある鹿の剥製無くなってたなあ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モトコー2

モトコー2
天井の上は、JR神戸線(東海道線)。線路に合わせて商店街も湾曲。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

元高3

元高3
だんだんと開いている店が増え、人通りも増えてきた。
モトコー4もあったよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モトコー5

モトコー5
しばらく歩いてモトコー5。中は、雑貨屋、服屋、骨董屋、食堂などなど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モトコー6

モトコー6
しばらく歩くと横断歩道を挟んでモトコー6。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

商店街内部

商店街内部
内部はこんな感じ。
西側は相変わらずしまってる店が多い。
なので、向こうからヤンキー来たら逃げ場がない。←(いつの時代の話や)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

神戸高架下商店街・西端

神戸高架下商店街・西端
ヒマなんで散歩に来た。ここは、高架下商店街の西の端。
モトコー7番街、やて。元町の高架下やからモトコーか?
元町っつてもJR神戸駅すぐですけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の昼食

今日の昼食
ざるそば。関西ではうずら卵をつゆに入れます。
うずら卵が無いので、鶏卵を子供と半分こしました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月 9日 (土)

実家のうさぎ

実家のうさぎ
高齢で、結構病院に連れてったるみたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マカロン

マカロン
1個、150円くらいと結構高価らしい。庶民には高値の華か。。。
これは、抹茶味。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夕食

夕食
今日の夕食。大学の餃子。

こっち、関西でも脳内サプリ、をやってました。
ちなみに、キラキラアフロは昨日の金曜日にやってた。関東は月曜日。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

関西の昼食

関西の昼食
土曜の昼は、よしもと見ながら昼ご飯。
桑原和男、見るの久しぶり〜。
東の坂東玉三郎、西の桑原和男。当代、随一の女形。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

朝食

朝食
だす。
それにしても、昨日のデスノート面白かった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月 8日 (金)

お好み焼き

お好み焼き
今日の夕食。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

神戸ボートタワー

神戸ボートタワー
郵便局の帰りに港によって、パチッとな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

神戸中央郵便局

神戸中央郵便局
広くてきキレイ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月 3日 (日)

関東地方は雪

関東地方は雪
多摩川河川敷、3cmくらい積もってますかねえ。積もるん久しぶり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

まつやの鍋味噌

まつやの鍋味噌
石川県産。めっちゃ美味い。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »