2008-6月北海道旅行・函館ベイエリア散策
2008年6月7日(土)、北海道旅行の初日。
ホテルに荷物を置いた後、函館駅より南側に下ったベイエリアを散策。
あれに見えるは、函館山。別名、臥牛山。334m
ベイエリアにはこうした標識があり、観光しやすくなっている。
先ずは金森赤レンガ倉庫群。
建物の中は、土産物屋やガラス細工店、など。
更にベイエリアを進む。
キレイな町並み。市電も走る。。。
人力車も走る。
次は、八幡坂。先ずは下から。
八幡坂の中程から。
八幡坂の頂上から。
港が見える落ち着いた景色。
八幡坂の説明と、他の坂の仲間たち。
坂を上がると、その周辺には昔の洋館がいくつか保存されています。
ハリストス正教会。
旧函館区公会堂。
現在地。
旧北海道庁函館支庁庁舎。中は函館市写真歴史館。
旧イギリス領事館。
中華会館。
以上。函館駅より徒歩で散策できますよ。
| 固定リンク
コメント