2008年6月14日(土)、元祖豚丼のぱんちょうで豚丼を食べた後は、帯広競馬場へ。
帯広駅から徒歩で行けます。
ウツベツ川を越え、
帯広競馬場に到着。
入ってスグの所に帯広競馬場の守護神か?、名前は知りません。
ちなみに、東京競馬場はトキノミノル・・・パドック裏
京都競馬場はシンザン(神賛)・・・正門?
それらと肩を並べられるくらいの名馬と思われます。
土曜日ということもあって駐車場も満車。
馬の資料館もある。時間的に閉館してました。
本日のメインレース「涼風特別」。今の季節、ナイター競馬です。
入場券100円。
ばんえい競馬専門紙も買った。500円。
スタンド入口。芸術的な写真。
スタート地点。スタート後、直ぐに第一の山があります。
コース中盤の山場。第二の山。
ゴール板方面。
レースの距離は200m。
荷物を運び終わったらゴール。
周回コースの痕跡はありますが、スタート地点の空き地はゴルフ練習場、ゴール地点の空き地は、そり置き場に使われています。
スタンドの様子。
スタンド内の様子。意外と地元のおばあちゃんも多い。
2階スタンド。
では、実際にばんえい競馬を見てみましょうか。
コメント