« 菊花賞結果 | トップページ | 2008年10月-北海道旅行・新千歳空港から千歳駅へ »

2008年10月26日 (日)

2008年10月-北海道旅行・花畑牧場ホエー豚丼

2008年10月17日(金)。新千歳空港到着後、昼食に空港1階?にあった花畑牧場のホエー豚丼をチョイス。

店の入口。
081017105916









カウンター席に座る。
081017110128_2









ホエー豚丼セットを注文。1,470円。
081017110046









店の内観。
081017110115
081017110100_2









注文した豚丼が来た。丼から肉がはみ出してる。・・・でも、丼は小さめ。
081017110444









フタを開けると、こんな感じ。味噌汁にも豚肉入り。
081017110512









肝心のお味は、うまいことはうまいが、値段相応。
081017110829
肉は多いが、ご飯の量がメチャ少ない。・・・女性向けの分量設定?














完食。予は満足じゃ。。。やっぱり、豚丼は帯広で食べるのが一番かね。
081017111325









お会計でかなり待たされた。(`´)   前の客の購入品を店員が包んどる。
081017110251
ようやく、私の番。
  「キャラメルはいかがなされますか?」(店員)
『キャラメルなんかいるか~~~!!!!ヽ(`Д´)ノ
、そんな事より、早よ会計せい。』(私の心)

豚丼セットを注文すると生キャラメルを2個買える権利が与えられるそうです。・・・新手(あらて)の抱き合わせ販売か。。。

隣の生キャラメルカフェでは、行列ができていました。そんなに美味しいのでしょうか。
081017104753







|

« 菊花賞結果 | トップページ | 2008年10月-北海道旅行・新千歳空港から千歳駅へ »

コメント

■生キャラメルからメラミン、人気の「花畑牧場」製偽り販売-北海道ブランドに傷をつけかけない行為、断じて許せません!!
yutakarlson
yamada.yutaka@gmail.com
http://yutakarlson.blogspot.com/2008/10/blog-post_27.html
こんにちは。こちら、北海道からです、このキャラメル北海道でもなかなか手にはいらないことがあります。私もこの生キャラメル大好きです。北海道の人気「花畑牧場」を偽って、販売された生キャラメルから微量のメラミンが検出されるという事件が発覚しましたね。私は、この事件当人たち、特に誤って報道したり、誤りを誘発した報道をした一部マスコミも含めて、ある意味では、食品テロを起したようなものだと思うので、この点に関して断じて許すことはできません。まだ、はっきりしていないようですが、メラミン混入の経路もはっきりさせていただきたいと思います。詳細は、是非私のブログをご覧になってください。

投稿: yutakarlson | 2008年10月28日 (火) 12時01分

確かに、今回のひまわりの件は、花畑牧場の生キャラメルに対して、営業妨害ですよね。でも、報道されて花畑牧場の知名度が更にUPされたかも。損して得取れ!

投稿: たぁちゃん | 2008年10月28日 (火) 20時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2008年10月-北海道旅行・花畑牧場ホエー豚丼:

« 菊花賞結果 | トップページ | 2008年10月-北海道旅行・新千歳空港から千歳駅へ »