2008年10月-北海道旅行・ししゃもの試食(鵡川の大野商店)
北海道旅行の記事投稿を再開・・・(終わらしとかんと、次行かれへんからね。)
2008年10月20日(月)。鵡川のム・ペツ館を出て、ししゃもの試食のため、お目当ての店に向かいます。
近くにあるスーパー。それにJA。
お目当ての「大野商店」。・・・おぉ~人が群がっとる。。。
近くに寄ると、ししゃもが簾の様になって干されている。
コレがホンマもんのししゃもか。。。しかも、オスを見るのは初めて。。。(゚-゚)
値段の違いは、重さの違い。
オスは、680円から980円まで、4段階の価格設定。(オス、大オス、特大オス、特特オス)
メスは、卵があるので、オスよりも高い。1000円から3300円の7段階。(Mメス、Lメス、5Lメス、KLメス、KLLメス、スペシャルメス、スーパースペシャルメス)
ししゃも寿司に、ししゃも丼もある。
店内に入ってみましょう。
おぉ~!、みんな、試食してる。。。(^_^ )
私も試食しよか。
一番安い680円のオスを買いました。
ホットプレートの上にクッキングペーパーを敷いて、ししゃもを置き、串から外す。
ここまでをオバチャンがやってくれる。
後は、説明に従って自分で焼く。(店で買ったものは当然、凍ってはいません)
エェ具合に焼けてきた。
焼き上がるまでは、こういう説明を読んで勉強する。
焼けたみたいやから、食べよっか。(^o^)
結構、脂が出てます。
お味は、今まで食べてきたシシャモに比べて柔らかみがある。
そして、脂があるのにあっさりしています。
でも、やっぱり、卵が無いと物足りなさを感じます。
大きなオスだったら食べ応えがあると思う。
一人で10尾はさすがに途中から飽きが来てしまいました。
お口直しに、ししゃも丼を注文。550円。
ししゃも丼。・・・ししゃもが3尾。
甘露煮の様な味です。3尾ともオスでした。。。 (・_・ )
完食。予は満足じゃ。。。
今度は、ししゃも寿司を試してみるか。
特特オス2串、Lメス2串を実家に地方発送しました。
送料は、1200円。雑費100円。
→特特オスは食べ応えがあった様です。(実家談)
電車まで時間があるからブラっとするか。
| 固定リンク
コメント