« 2008年12月-北海道旅行・雪の函館ベイエリア | トップページ | 2008年12月-北海道旅行・函館どんぶり横丁・あけぼの食堂 »

2009年1月15日 (木)

2008年12月-北海道旅行・はこだてビール

2008年12月26日(金)、北海道旅行初日。函館ベイエリア散策後は、はこだてビールへ。

カウンター席に座り、お気に入りの「五稜の星」を注文。酵母の旨みがたっぷりのヴァイツェン。
Cimg0084
















料理は、ハラにたまるガーリックトーストと、生ほたてのバター醤油焼きを注文。
Cimg0091
Cimg0090









ガーリックトーストは、中はもちっとバターたっぷり。ほたては、大きくてイカみたいにプリプリでした。
Cimg0086
Cimg0094









ビール釜と暖炉が風情を誘います。
Cimg0087
Cimg0088















お次は、函館に来た最大の目的、「社長のよく飲むビール」を注文。
Cimg0093
通常の2倍の量のモルトで、1ヶ月間かけてじっくりと熟成させることで、アルコール度数10%にも達するビール。
好き嫌いがハッキリと分かれる味だと思いますが、フルーティーで口の中全体に旨みが突き刺さるこの味、私は好きです。











料理は、社長のラム串追加。
Cimg0089
Cimg0095









1時間毎に、2階から綺麗な女性が綺麗なドレス姿で階段を下りて来て、30分間ピアノの生演奏。
Cimg0096
イエスタディ、ファーストラブ、未来予想図、など、誰もが知っている曲が演奏されます。







初日から飲みすぎるのは良くないので、早めに切り上げました。
Cimg0099



|

« 2008年12月-北海道旅行・雪の函館ベイエリア | トップページ | 2008年12月-北海道旅行・函館どんぶり横丁・あけぼの食堂 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2008年12月-北海道旅行・はこだてビール:

« 2008年12月-北海道旅行・雪の函館ベイエリア | トップページ | 2008年12月-北海道旅行・函館どんぶり横丁・あけぼの食堂 »