2009年5月-北海道旅行・函館自由市場
2009年5月2日(土)。函館駅から昼食に向かいます。
函館駅から徒歩7分くらいの所にある、自由市場。
市電の駅だと新川町のスグ近く。
ここは、KBS京都で放送の森脇健児の「走る男」(再放送)で紹介されていて知った。
「走る男」・・・北海道の洞爺湖から沖縄までジョギングで走る。1km毎に500円もらえるジョギング貯金で旅の資金を稼ぐ。だいたい1日で20~30km走るので1~1.5万円、それで食事、宿、飲み代をまかなう。走ることで得られる地元の人との触れ合い、地元ならではの料理、イベントなどを一味違った趣向で紹介する旅番組。
では、入りましょうか。
中は、鮮魚、カニ、イクラなどの海産物がイッパイ。
函館朝市よりもこちらの方がお安い様に感じます。・・・価格は時期により変動するのでしょうが。。。
結局、ここで実家へのお土産を買う事にしました。
郵便局側の入り口近くにある「神垣商店」。
美人女将(おかみ)が店を切り盛りします。・・・(私、美人に弱い)
地方発送OKです。
エェ買物した。
土産到着後の実家の話しでは、肝心のお味は、以前、函館朝市から送ったものと比べて違いが無い(分からない)とのことでした。
では、いよいよ、昼食を食べにいきましょうか。
| 固定リンク
コメント