« 2009年5月-北海道旅行・緑の松前城 | トップページ | 2009年5月-北海道旅行・長万部の温泉旅館もりかわ »

2009年5月29日 (金)

2009年5月-北海道旅行・函館から長万部へ

2009年5月3日(日)、北海道旅行2日目。

松前から函館に戻ってスグにJRで長万部に移動。

短い電車待ち時間で函館朝市にある回転寿司でハラごしらえ。
初めて生ニシンを食べたケド、うまかった。
Cimg4607









函館駅に戻り、電車に乗り込みます。
Cimg4616
翌日は、札幌に移動するので、札幌までの乗車券5,560円。
それに、長万部までの特急券1,750円。













北斗19号に乗り込みます。函館17:55発。
Cimg4618









隣のホームには、白鳥42号、八戸行き。
Cimg4619









以前は無かった新たなモニュメント。
Cimg4622









特急北斗。Cimg4624

スーパー北斗との違いは、スピード。
札幌まで3時間30分程かかります。(スーパー北斗は、3時間17分程)






Cimg4628

スーパー北斗の記事。
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2008/07/20086_5076.html





車内、ソコソコ、すいてました。
Cimg4629









北斗19号は、大沼公園駅は通過。
Cimg4631









駒ヶ岳を見ながら電車は走る。
Cimg4634









いかめしで有名な森町(もりまち)に停車。
Cimg4642
森町でも桜まつりが行われている様です。








函館から1時間20分で長万部に到着。移動距離は約110km。
Cimg4650
辺りはもう暗くなっています。








駅を出て。
Cimg4653
Cimg4654









温泉旅館にチェックインしに行きます。
Cimg4656



|

« 2009年5月-北海道旅行・緑の松前城 | トップページ | 2009年5月-北海道旅行・長万部の温泉旅館もりかわ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009年5月-北海道旅行・函館から長万部へ:

« 2009年5月-北海道旅行・緑の松前城 | トップページ | 2009年5月-北海道旅行・長万部の温泉旅館もりかわ »