日本ダービー・結果
アンライバルドは、12着でした。彼なりには、力を出し切っていたと思いますが。。。
午後1時頃から3時頃にかけて激しく降った雨の影響で、たっぷりと水を含んだ不良馬場。
自動車の屋根に当たる雨粒が激しく飛び散る位の雨の勢いでした。
返し馬(ウォーミングアップ)では、『バシャッ、バシャッ』と水を弾く音が聞こえてきます。
勝ったのは、2番人気のロジユニヴァース。前走、皐月賞1番人気で14着だった馬です。
2着は、5番人気のリーチザクラウン。皐月賞2番人気で13着だった馬。
終わってみれば、皐月賞1,2番人気のワン・ツー。
皐月賞1,2,3着馬は、→12,14,13着。・・・(なんだかなぁ~)
レース前には、日本ダービー恒例の国歌独唱。
杉本清、元アナウンサーの紹介で。
演歌の大御所、サブちゃん登場。
サブちゃんの馬は今年は出てなかったね。
過去にキタサンチャンネルでダービー出走。
レースの後の表彰式の様子。
優勝ジョッキーは、横山典弘騎手、41才。悲願の日本ダービー初制覇。
晴れて、ダービージョッキーの仲間入り。
今まで、2着は何度かありました。メジロライアン、ゼンノロブロイ、ハーツクライで。
ヤンチャな所が若い頃とちっとも変わってない。
プレゼンターは、昨年に引き続き、佐藤浩市さん。
内閣総理大臣賞の授与のため、麻生総理も来ていました。・・・因みに、去年は福田総理。おととしは安倍総理。
今年のダービーは、予報より早く降ったレース直前の大雨で、明暗がハッキリ分かれた格好になりました。
スピードタイプの馬に不利となり、パワータイプの馬に有利に。。。
競馬の古い格言にこんなものがあります。
『皐月賞は速い馬が勝つ』
『ダービーは運の強い馬が勝つ』
『ダービーは黙って1番人気を買え!』の鉄則も改めねばなりませんね。
少し補正を加えることにします。
『ダービーは黙って1番人気を買え!(不良馬場除く)』
| 固定リンク
コメント