2009年5月-北海道旅行・札幌スープカレー・スパイスボックス
2009年5月5日(火)、北海道旅行4日目。
昼食にスープカレーをチョイス。
過去3回、SHO-RINという店に行きましたが、今回は、他の店を試してみます。
(過去のSHO-RINの記事↓)
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2009/01/200812-sho-rin3.html
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2008/11/200810-sho-rin2.html
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2008/07/20086shorin_09e5.html
地下鉄東豊線 豊水すすきの駅スグ、国道36号線の北側路地にあります。
店名は、スパイスボックス。
入ろか。
店内、ディスプレイに凝っています。インドをアレンジした模様。
カウンター4席、テーブル2人掛×2、座敷2人テーブル×4のこじんまりした店。
11:40分頃に私が入店した時、既に4名のお客さんが入っていました。
「宇宙原水ナラ」のラムを注文。950円。
辛さは、40番にしました。+30円。
しばらく待つと、、、注文したスープカレーが来た!。
あっさり系のスープ。そして、定番のサフランライス。
先ずは、一口。
うぅ~、スパイスが良ぅ効いとう。。。
口の中に色々な種類のスパイスが混じり合った味が、『じゅわ~っ』と広がります。
一口目は特に味わいが深い。
気になる具材は、、、
揚げた麺。そして、うす揚げ。
ラム。
大根。そして、タマゴ。
じゃがいも。
スパイスは良く効いていますが、その代わり、具材の旨み成分がスープから感じられにくかった。(SHO-RINと比べて)
食べ方は、スプーンにすくったライスをスープに浸して食べても善し、
ライスの上に、具材を載せて、具材とライスを一緒に食べても善し。・・・要は何でもエェ。食べ方は自由。
完食、、、予は満足じゃ。。。
価格は、外税なのでご注意を。。。
| 固定リンク
コメント