2009年5月-北海道旅行・釧路菓子処なかじま
2009年5月9日(土)。北海道旅行8日目。
釧路フィッシャーマンズワーフMOOの後は、ホテルのチェックインまで時間があったので、職場のお土産を買いに行くことに。
お目当ての店は、ここ、『なかじま』という店。・・・netで色々と評判を調べました。
釧路新聞社の近くにある。
ここは支店で、本店は別の所にあります。
店内に飾られてある数々のお菓子の写真を撮らせていただきました。
焼きもなかクッキーの釧路。
釧路唯一の地酒、福司で作られた地酒ケーキ、福司。
なかじまの看板商品です。
各種羊羹。
各種のお菓子。こうやって形や包装を見て楽しむのもおつなもの。
生クリームのどら焼きまである。
こうやって、写真を見返し、珍しいお菓子だと食べてみたくなってくるね。
最終的に職場へのお土産は、焼きもなかの釧路にしました。
包装紙。釧路らしくタンチョウが描かれています。
包装紙を取ると、こんな箱が出てきた。和紙で作られたフタにまたもやタンチョウの絵。
フタを開けると、焼きもなかクッキー釧路の揃い踏み。圧巻です。
クッキーの表と裏で食感が違う。
職場には、『美味しい』と好評でした。
さすが、なかじま、私が選んだ店だけのことはある。
| 固定リンク
コメント