« 2009年6月-金沢旅行・金沢城公園 | トップページ | 2009年6月-金沢旅行・ひがし茶屋街と主計町茶屋街 »

2009年7月 2日 (木)

2009年6月-金沢旅行・近江町市場DE海鮮丼

2009年6月27日(土)、金沢城の後は、近江町市場へ。

金沢城の黒門口からスグです。徒歩5分くらい。
Cimg8251
Cimg8252









市場の中は盛況です。
Cimg8253
地元の人も多いが、観光客も多い。








昼食に海鮮丼と考えいてたが、どの店も行列ができています。・・・(多分、観光客)
比較的空いてそうなこの店に入ります。「こてつ」という店。
Cimg8277









海鮮丼を注文。1900円。
Cimg8254









注文した海鮮丼が来た!
Cimg8255









おぉ~!具材が沢山。思っていたより豪華です。o(^-^)o
Cimg8257









気になる具材は、、、さっぱり味の鰹。
Cimg8258









イカ。・・・ごく普通のイカでした。
Cimg8259









ウニ。・・・粒々が分かる位に原型を止めていてうまかった。
Cimg8261









エビ。・・・普通の甘エビです。
Cimg8263









ホタテとイクラ。・・・本物のホタテとイクラです。
Cimg8264









鰤(またはハマチ)。・・・さっぱりした口当たり、うまいね~。
Cimg8265









ネギトロ。・・・まろやかな口当たり。
Cimg8266









ずわいがに。・・・身が引き締まっていました。
Cimg8267









鮪。・・・関東で食べる鮪よりさっぱりしている気がします。
Cimg8268









玉子。
Cimg8269









タコ。・・・普通の味。
Cimg8273









鮭。・・・トロサーモンといった食感でした。
Cimg8274
今頃気付いたケド、エビの卵がくっついてる。








鯛。・・・プリプリ、ピュアピュア。
Cimg8275









なんと、14種類の具材。・・・1900円で採算取れるんか?
お吸い物もうまかった。魚のすり身も入っています。
Cimg8270









完食。。。予は満足じゃ。。。
Cimg8276
混んでない店でも十分うまいです。・・・近江町市場の海鮮丼恐るべし。







近江町市場を後にし、次の観光地へ向かいます。
Cimg8278

|

« 2009年6月-金沢旅行・金沢城公園 | トップページ | 2009年6月-金沢旅行・ひがし茶屋街と主計町茶屋街 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009年6月-金沢旅行・近江町市場DE海鮮丼:

« 2009年6月-金沢旅行・金沢城公園 | トップページ | 2009年6月-金沢旅行・ひがし茶屋街と主計町茶屋街 »