« 2010年9月23日・初めての大相撲観戦(九月場所12日目) | トップページ | 銀河高原ビール・白ビール »

2010年9月25日 (土)

國稀・特別純米酒

國稀・特別純米酒。國稀酒造を代表する酒。
Cimg3542
価格は、720mlで1713円。

ここで買いました↓
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2010/06/20105--cc18.html

関東では、清水屋という所で売ってるそうです。鎌倉の鶴岡八幡宮近くらしい。








ラベルに偽り無し。貼り間違いも無し(^_^;)
Cimg3543
和紙風のラベル。















室温がおいしいそうな。概ね純米酒はそうですけど。
Cimg3544
酒米は五百万石。
精米歩合55%・・・意外と磨いてるな
日本酒度+4~6・・・中辛かな






ほのかに色が付いてるか。
Cimg3546
この時、室温23℃ですが、もう少し涼しい時期に合うかも。
やや酸味が強く出て芳醇さが抑えられたかなといった感じ。(それともこの夏の暑さで酒が傷んだかな?)
今年は北海道も暑くて、米の出来は上々と聞きます。

封を開けた後も味が変化するのも日本酒の特徴。概ね純米酒は、いい方向に変わってくれる。

あぁ~、でもうまい。國稀特有の芳醇なコクが感じられる。口に含んで噛みしめると。

|

« 2010年9月23日・初めての大相撲観戦(九月場所12日目) | トップページ | 銀河高原ビール・白ビール »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 國稀・特別純米酒:

« 2010年9月23日・初めての大相撲観戦(九月場所12日目) | トップページ | 銀河高原ビール・白ビール »