2010年10月8日・天下一品総本店
2010年10月8日(金)、京都見物の後、本店が京都にある天下一品のラーメンを食べに行きます。
出町柳から叡山電鉄に乗る。
叡山電鉄に乗るのは初めてです。
因みにスルッとKANSAI使える。
二軒茶屋ってのがあるのか、東京には三軒茶屋があるが。
出町柳から3つ目の駅、一乗寺という駅で降りた。
う~ん、どっかで見たような風景。
アニメけいおんの駅のシーンに似ている気がするが、気のせいか。
どうでしょうかね。
受験の回にあったような。。。
・・・つか、netに結構出てるわな。
一乗寺駅から徒歩10分ほどの所に、天下一品総本店。
場所は、北大路通と交わる白川通沿いにある。
店内は綺麗でカウンター席とテーブル席がある。
メニュー。まぁ、どこの支店でも同じと思いますが。
但し、メニューの表紙は総本店。
チャーシュー麺こってり、を注文!
実は天下一品は滅多に来ないので、勝手が分からんが、スープは、こってり、あっさり、屋台風の3種類。麺は普通と細麺。ニンニク入れる・入れない、が選べる・・・店員がちゃんと聞いてくれる。
麺は普通の太さにした。
本店といっても過度の期待は禁物。支店よりも特別にうまいと言う訳でも無い。支店同様、うまい。
完食、、、予は満足じゃ。。。
器の模様がうっすらと見える程度にスープを残すラーメン完食の極意、これぞ「残心」なり。
帰りは、足を伸ばして一駅先の「修学院」という駅から乗った。
後部車窓からのさっきの一乗寺駅の風景。
では、京都駅に戻って、奈良に移動です。
| 固定リンク
コメント