2010年9月-北海道旅行・白老のパン屋「ななかまど」
2010年9月18日(土)、白老に到着後、昼食。その前に少し散策。
白老駅から海の方へ。5分程で国道36号線と海に出る。
太平洋~♪
水平線を見るのは久しぶり。
少し波と戯れました♪
砂のうーえ、刻むス~テップ♪
また、白老駅前に戻って、駅近くの「ななかまど」という店へ。
お目当ては白老牛バーガー。
店内の様子。パン屋が少ないのか結構繁盛してました。
よく見るとこの店、バーガーの種類は曜日で替わる。
白老牛バーガーは月・金か。。。
この日は土曜だったのでチリバーガー。
他の店もあるが、折角なのでここで食べることに。
店内、席もある。
チリバーガー(320円)とピロシキにした。
チリバーガーは白老豚のソーセージが入っている。
さすがパン屋、パンがもっちりして美味しかった。かじって引きちぎると餅の様に伸びる感覚。
ソーセージもプリっとしてて良かった。
最後に店の名になっている「ななかまど」とは?
関東や関西では馴染みが無いですが、これがナナカマドの木。
七回竈に入れても燃えない位、燃えにくい木。
バラ科の木です。
北海道では街路樹に使われるメジャーな木
これが実。
この時期は色付き初めで、色付くと真っ赤になります。
冬は葉が落ちて実だけが残り、雪によく映えます。
花の時期は6月。白くて細い花。
実がいつ落ちるのかは謎です。その時期に来た事が無いので。
では、次の観光へ。
| 固定リンク
コメント