« 2011年2月-青森・北海道旅行・三忠本店de津軽そば | トップページ | 2011年2月-青森・北海道旅行・弘前城雪燈籠まつり »

2011年2月21日 (月)

2011年2月-青森・北海道旅行・ドーミーイン弘前(岩木桜の湯)

2011年2月10日(木)に泊まったホテルをご紹介。

弘前市の中心街、土手町にひときわ高くそびえ立つ。
Cimg4951
















ドーミーイン弘前・岩木桜の湯。
Cimg4952
地方のドーミーイン特有の温泉大浴場付きのビジネスホテル。







ドーミーインシリーズ特有のブラウンを基調とした落ち着いた館内。
Cimg4953









部屋は、シングルで申し込んだが、ツインでした。
Cimg4954
因みに、625号室。








ホテルの窓からの景色。
Cimg4956









トイレ、シャワー付き。
Cimg4957
風呂は温泉大浴場へ。















インターネット利用可能。
Cimg4958









温泉大浴場は最上階の9階にある。
Cimg4964
半露天もあっていい湯でした。








9階からの眺め。弘前駅方面に、弘前城方面。
Cimg4963
Cimg4965









ドーミーインシリーズ特有の夜泣きそばもある。(無料)
食堂は2階。結構、食べに来ていました。時間は21:30-23:00・・・時期によって変動あり
Cimg5063
Cimg5064









無料の割りにはうまかった。あっさり系のしょうゆラーメン。
Cimg5065









こちらは、朝食バイキング。
Cimg5070
ドーミーイン特有の充実したおかず類。

宿泊料は5500円で朝食代1100円。

ひょんなことから手に入れた割引券6000円分で自己負担600円でした。



さて、次はどこのドーミーインに泊まろうかな。

|

« 2011年2月-青森・北海道旅行・三忠本店de津軽そば | トップページ | 2011年2月-青森・北海道旅行・弘前城雪燈籠まつり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年2月-青森・北海道旅行・ドーミーイン弘前(岩木桜の湯):

« 2011年2月-青森・北海道旅行・三忠本店de津軽そば | トップページ | 2011年2月-青森・北海道旅行・弘前城雪燈籠まつり »