« 下北ワイン・青森ブラン2010ナイアガラ・ケルナー | トップページ | 2011年5月-青森・北海道旅行・新千歳空港から羽田空港へ(最終記事) »

2011年6月24日 (金)

青森の地酒・喜久泉・吟冠(青ラベル)

青森市の酒蔵「西田酒造」の喜久泉。関東で良く見かける田酒という銘柄で有名。
Cimg1161
こちら喜久泉は、青森市に行った時、居酒屋で良く飲む銘柄です。

1.8Lで2100円とお値打ち価格。

少し前に姉妹品の吟醸金冠を飲んでるので参考に。
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2011/04/post-8504.html








ラベルのアップ。
Cimg1162
















吟醸造。醸造アルコールで味を整えてるのかな。
Cimg1166
Cimg1167
















青森の地酒特有の少し色が付いている。
Cimg1170
お味は、シャープでクリアーで程良い酸味。
これはマジ、コストパフォーマンスが高い!

青森を想い出す味です。(^。^;)

|

« 下北ワイン・青森ブラン2010ナイアガラ・ケルナー | トップページ | 2011年5月-青森・北海道旅行・新千歳空港から羽田空港へ(最終記事) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青森の地酒・喜久泉・吟冠(青ラベル):

« 下北ワイン・青森ブラン2010ナイアガラ・ケルナー | トップページ | 2011年5月-青森・北海道旅行・新千歳空港から羽田空港へ(最終記事) »