« 関乃井酒造の北限海峡(純米酒) | トップページ | 2011年7月16日・京都ぶらぶら・島原→壬生→二条城 »

2011年7月23日 (土)

下北ワイン・青森ロゼ

青森県の下北ワイン。
Cimg1396
720mlで1805円。















ラベルのアップ。
Cimg1398
5月に下北で買ったものですが、何故か前年12月の東北新幹線・新青森駅開業記念ラベル。














ワインの説明。
Cimg1401
スチューベンというぶどう品種から作られた甘口ロゼ。
7度前後に冷やして。


お味は、軽快な甘口で、ロゼということで奥のほ~うに微かな渋みを感じる。
パックワインの様な変な引っ掛かりもなくスルッと飲める。
うまい!








日本酒より低いアルコール分12度だが、こういう高級?ワインは滅多に飲まないので、直ぐに酔いが回ってくる。(^_^;)

|

« 関乃井酒造の北限海峡(純米酒) | トップページ | 2011年7月16日・京都ぶらぶら・島原→壬生→二条城 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 下北ワイン・青森ロゼ:

« 関乃井酒造の北限海峡(純米酒) | トップページ | 2011年7月16日・京都ぶらぶら・島原→壬生→二条城 »