« 2011年7月16日・京都ぶらぶら・島原→壬生→二条城 | トップページ | 関乃井酒造・至純北勇(純米酒) »

2011年8月 3日 (水)

千歳鶴・柴田興次右衛門・純米吟醸

札幌の蔵元、千歳鶴の一銘柄、柴田興次右衛門・純米吟醸
Cimg2362
創業者の名前だとか。

価格は、500mlで1,018円。













ラベルのアップ。
Cimg2363
精米歩合55%
日本酒度+4
酒米は、長野県産の「美山錦」だそうな。






ほとんど無色透明。
Cimg2364
お味は、濃厚で芳醇。
味わい深くて、つまみ無しでも次々と盃が進む。
間違いなくうまい。


|

« 2011年7月16日・京都ぶらぶら・島原→壬生→二条城 | トップページ | 関乃井酒造・至純北勇(純米酒) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千歳鶴・柴田興次右衛門・純米吟醸:

« 2011年7月16日・京都ぶらぶら・島原→壬生→二条城 | トップページ | 関乃井酒造・至純北勇(純米酒) »