おわら娘(大吟醸)
この前紹介した、「おわら自慢のさけくらべ」の中の一瓶。
おわら娘・大吟醸。
さけくらべの記事↓
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2011/09/post-6996.html
今日は中秋の名月というのに、まだまだ暑いねえ。。28日後の満月に期待しましょう。10月10日くらいかな。
ということで、爽やかさを期待して大吟醸をチョイス。
酒質は、
精米歩合50%
酒米は富山県産の山田錦・・・(蔵元のHPより)
蔵元は越中八尾の玉旭酒造です。
ほぼ無色透明。
お味は、かなりさっぱり味。
よく言えば、さらっと飲める。
それゆえコクや酸味は少ない。
大吟醸にありがちなフルーティーさが無いので、それが苦手な人にはいいかも。
どちらかというと、この前飲んだ本醸造原酒の方が私は好み。(^_^;
| 固定リンク
コメント