« 酒燗器・ツインバードTW-4418 | トップページ | ボジョレー・ヌーボー2011 »

2011年11月12日 (土)

越乃雪椿・純米吟醸原酒ひやおろし

今秋のひやおろし第4弾。
Cimg3262
近所のイトーヨーカドーで購入。1280円。(四合瓶)

・・・第1弾~4弾まで、同じイトーヨーカドーで買って、蔵元が違えど全て1280円・・・何か勘繰ってしまうなぁ。偶然の一致とは思うが。。











まぁ、「ひやおろし」については過去記事探して見てください。
Cimg3264
一言で言えば、秋が旬の熟成酒。

越乃・・・と付いている通り、越後の酒。新潟県加茂市という所にある雪椿酒造。












酒質は、
Cimg3265
原酒ということでアルコール分16-17%とやや高め。
精米歩合60%。
酒米は、日本酒の世界で最も有名な「山田錦」100%
そして、純米です。












ほぼ無色透明。
Cimg3267
お味は、ややフルーティーで、ほのかな酸味。きれいにまとまった味。その替わり芳醇さや米の旨みは少なめ。
首都圏によく出回っている蔵元の酒なので、他のラベルも試してみるかな。

|

« 酒燗器・ツインバードTW-4418 | トップページ | ボジョレー・ヌーボー2011 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 越乃雪椿・純米吟醸原酒ひやおろし:

« 酒燗器・ツインバードTW-4418 | トップページ | ボジョレー・ヌーボー2011 »