« 2011年12月-北海道旅行・根室グランドホテル | トップページ | 2011年12月-北海道旅行・根室から中標津空港へ(最終記事) »

2012年1月27日 (金)

2011年12月-北海道旅行・ノサップ岬、本土最東端に到達!

2012年1月3日(火)、北海道旅行7日目、最終日。
この日は、いよいよ朝からノサップ岬に向かいます。

根室駅前のバスターミナルからスタート。
Cimg3863
ここで先ずは切符を買います。
中にはコインロッカーもあるので、荷物を預ければよい。







バス代は、往復で1,880円。それなりの値段しますね。
Cimg3864
通常は、1日に7~8本運行されているが、この日は、正月のため、2本。
8:20のバスで納沙布岬着が9:04。帰りのバスが9:55になる。
時間がある人は、15:10のバスでもいいが、私は、帰りの飛行機の便があるので。



こちらが納沙布岬行きのバス。
Cimg3869
外も中も普通の路線バス。
(太平洋回り)という但し書きが少し気になった。

ちなみに、乗客は私を入れて3人だった。皆、旅行者のいでたち。




改めてここで根室半島の地図を確認。
Nemuro
根室市街地は、半島中程の北側。
ノサップ岬は、東の端になる。
バスは太平洋回りなので、半島の南側を通ることになる。
途中にオンネ沼、根室ゴルフクラブ、歯舞、珸瑤瑁(ごようまい)といったスポットがある。




バスは初めの内は、市街地を走るが、やがて民家が少なくなっていく。
Cimg3878
岬特有のデコボコした丘陵地帯の光景もしばしば目にする。







やがて太平洋に出た。
Cimg3883
海沿いは非常に風が強く、バス停で時間待ちをしていた時にバスがかすかに揺れていた。
北風なので、オホーツク海側はもっと強風であると思われる。
岬に近付く程、民家は減るものと想像していたが、意外と、歯舞や珸瑤瑁といった先端に近い土地でも漁師の家と思われるものが多々見かけられた。小学校もあったし。


定刻通り納沙布岬バス停に到着。
Cimg3913
所要時間は、45分。

写真では表現しずらいが、台風並みの強風が吹いている。





では、海の方へ。
Cimg3918
この場所にあった温度計は0℃を差していた。
強風ゆえ体感温度はダダ下がりですが。

この道沿いに本土最東端のトイレもあるので、訪れることがあったら是非立ち寄って欲しい。根室特産のある物を象った外観をしている。
ちなみに、私は用を足した。(小)


土産物屋や食べ物屋は全て閉まっていた。冬は営業していないのだろう。
Cimg3921









風が強いゆえ海も荒れていた。
Cimg3922
北方領土に近い岬なので、その想いが込められている。








波の音、風の音が凄いです。地球が生きていることを実感します。
Cimg3923









そして、遂に、本土最東端に到達!v(^o^)/
Cimg3924
本土最東端であって日本最東端ではない。
日本最東端は別の島にある。

右端にちょこっと映っているのが納沙布岬燈台。





折角なので拡大して。
Cimg3925
下の黒い標識には、
北緯43度23分07秒。
東経145度49分01秒。
と書かれている。

2012年1月3日(火)のこの時間、日本本土で最も東の場所に私は立っている。私の東側には誰もいないという非常に珍しい現象が起きた。起きたというより私自身がその現象を自らの手で足で作り上げた。・・・という大げさな表現をしてみる。

ふと見ると、黒猫が。。。
Cimg3928
コイツは私よりも西にいる。
そもそも人間ではない。なので問題ない。







近寄ると寄ってきた。目があまり見えない様子。
Cimg3932
食べ物屋のおこぼれをもらっていたのが、いつの間にか取り残されたのだろうか。。
彼こそ、ノサップ岬の防人なのかも知れない。






次は燈台の方へ行ってみます。あちらの方が今の場所より東にあるように見えるが。。
Cimg3935









ある程度進んで振り返ると凄い波。そして、凄い風を体に感じる。
Cimg3940
実は、帽子を既に他の荷物(セイコーマートで買ったやきそば弁当や激めん、ホンコンやきそば、など)と一緒に送っていた。
冬の北海道で帽子を被る理由は二つあって、雪が頭にかかるのを避けるためと、耳を覆って風や寒さを避けるため。この時、強風だったので、耳が完全露出。かろうじてマスクをしていたので、鼻や口回りが冷えるのは防げた。
燈台は近い。にしても、北方領土返還の想いがあちらこちらにある。
Cimg3942







納沙布岬灯台に到達!
Cimg3945
向かって左側が北側になり、そちら側は風が強過ぎてとても行けない。右側の南面に退避。燈台直下は殆ど風は吹いていなかった。




ノサップ岬燈台付近からの景色。
Cimg3947
荒々しい波が写真でもよく伝わるくらい波が荒れている。
台風並みの強風を肌で感じることによって、流氷が流れてくる仕組みが理解できた。
春が近付いて北の海の氷が割れると、この強い北風に乗ってオホーツク海沿岸に流れてくるんや。。


そして、今立っている場所がオホーツク海と太平洋の境目・・・の筈。

また元の本土最東端の碑があった場所に戻ると、その近くには「北方館」なる施設があったが、年末年始は休館。
Cimg3961
その先に茶色いアーチが。






これは、四島(しま)のかけはし。
Cimg3966
北方四島を表している。
岸から離れた場所にあるが、波しぶきが風でここまで飛んでくる。






ここは、望郷の岬公園。
Cimg3974
ノサップ岬は、地球の鳴動が聞こえるという点で、パワースポットやね。また違った季節に来てみたい。
こんど来た時には、あの黒猫、『ノサップ岬の防人』にエサをあげよう。魚肉ソーセージなんか喜ぶかな。





ノサップ岬では、他にあの高い塔がそびえ立っていたが、閉まっていたし時間が無かったのでまた今度。
Cimg3975









では、バスで根室市街に戻ります。
Cimg3978
恐らく、行きと同じバスで、同じ太平洋回りで戻る。
オホーツク海側は元々バスルートが無いのでは?







根室市街地に戻ると、そこからバスで空港に移動し、関東に戻ります。その前に昼食を。。

|

« 2011年12月-北海道旅行・根室グランドホテル | トップページ | 2011年12月-北海道旅行・根室から中標津空港へ(最終記事) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年12月-北海道旅行・ノサップ岬、本土最東端に到達!:

« 2011年12月-北海道旅行・根室グランドホテル | トップページ | 2011年12月-北海道旅行・根室から中標津空港へ(最終記事) »