« 高崎の日本酒居酒屋まる | トップページ | 日本盛・惣花・超特撰純米吟醸 »

2012年2月20日 (月)

花の舞・純米酒

久しぶりの酒記事UP。
今日、健康診断が終わったので解禁。
家で飲むのは今年初めて。

そんなブランク明けのお酒は、「花の舞・純米酒」
Cimg4388 
いただきものです。

蔵元は、浜松市の花の舞酒造。
・・・実は、静岡県の酒って意外とおいしいのが多いのではないかとnetの評判などから常々思っていた。











ラベルのアップ。
Cimg4389
光に敏感な日本酒が、こういう透明な瓶に入っているのはどうかとは思うが、これはこれで清涼感があっていい。














酒米は、静岡県産の山田錦100%
Cimg4391
酒質は、精米歩合60%の純米酒。
やや辛口で、冷やして、または常温で。














盃に注ぐと、少し色が付いている。
Cimg4392
お味は、程良い酸味があって、軽快な飲み口。そして、純米酒なのに、若干フルーティな味わい。うーむ、これはうまい。
おおきに、ありがとう!

|

« 高崎の日本酒居酒屋まる | トップページ | 日本盛・惣花・超特撰純米吟醸 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花の舞・純米酒:

« 高崎の日本酒居酒屋まる | トップページ | 日本盛・惣花・超特撰純米吟醸 »