« 黒龍大吟醸・歩2011 | トップページ | 貴娘・からくち本醸造 »

2012年3月 4日 (日)

夏の赤城山(からくち本醸造)

赤城山飲みくらべセットの中の、夏の赤城山(からくち本醸造)
Cimg4467
飲みくらべセットの記事はこちら↓
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2012/02/post-d758.html

精米歩合60%の本醸造(醸造アルコール入り)




透明な瓶に入っているだけあって、盃に注ぐと無色透明であった。
Cimg4469
お味は、確かに辛口だけれども、しっかりと旨みが感じられる旨口。
そして、ベースとなる水質が本当に良いものだと感じられる雑味のないクリアーな味。
赤城山は本当においしい酒やね。少なくとも私には合う。

|

« 黒龍大吟醸・歩2011 | トップページ | 貴娘・からくち本醸造 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏の赤城山(からくち本醸造):

« 黒龍大吟醸・歩2011 | トップページ | 貴娘・からくち本醸造 »