冬の赤城山・(大吟醸)
赤城山飲みくらべセットの中の、冬の赤城山(大吟醸)
赤城山飲みくらべセットの記事はこちら↓
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2012/02/post-d758.html
赤城山と、他の蔵元のも買って来た飲みくらべセットもこれが最後です。・・・また高崎行って買って来よう。
精米歩合40%の大吟醸。
純米ではない(醸造アルコール入り)
ほとんど無色透明。
封を開けると、心地好い吟醸香。
お味は、大吟醸にありがちな単にフルーティーな味という訳ではなく、しっかりと米の旨みが感じられる。甘過ぎず辛過ぎず丁度いいナチュラルテーストで、赤城山の特徴がよく表れている。
そして、軽快でありながらしっかりとしたコクがある。
「酒をつまみに酒を飲む」その言葉がピッタリな酒だけでおいしい酒。
定期的にリピートしたい、そんな味やね。
マジでまた高崎に買いに行きますよ。
| 固定リンク
コメント