陸奥八仙・特別純米
青森県八戸市の地酒、陸奥八仙。
関東でもちょくちょく見かける。
蔵元は、八戸酒造。
陸奥八仙は別のラベルを過去に飲んでいます。
(華想い・純米大吟醸)
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2010/12/post-f7c2.html
(特別純米酒・いさり火)
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2010/11/post-6cd4.html
いいやつ飲んでたのでうまかった。
ラベルのUP。
精米歩合60%の純米酒。
ちなみに、伝承南部仕込み。
東京飯田橋にあるアンテナショップ、あおもり北彩館で購入、四合瓶で1365円。
若干、色が付いている。
お味は、青森県の地酒らしい程良い酸味。
そして、ややまったりと舌に絡みつく後口感。(これはこれでオッケー)
同じ青森県産の特別純米でも豊盃や中村亀吉の方が私は好みやね。この酒もおいしいが。
別のラベルも試してみたい。
| 固定リンク
コメント