« アサヒ・スパークス・刺激的カシスオレンジ | トップページ | 新政・純米吟醸生貯蔵酒 »
秋田県の地酒飲みくらべセットの第3段。刈穂・山廃純米・超辛口。 刈穂は、関東でも売ってるのをたまに見かける。飲んだこともあって、おいしい酒です。この酒は日本酒度+12と超辛口。通常の日本酒だと+3~+5が一般的なので、結構辛口。蔵元は大仙市の秋田清酒。 大仙市は秋田県内陸部。大曲の花火で有名。精米歩合60%の純米酒です。秋田県の地酒特有?のくすんだ色が付いている。 お味は、、、確かに辛い。甘い辛いの辛いではなく、日本酒の場合は、引き締まった味。雑成分の無いきっちりとした純米酒の味、うまい。でも、ちょっと辛いかな。。
投稿者 たぁちゃん 時刻 22時39分 酒 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 刈穂・山廃純米・超辛口:
コメント