« 刈穂・山廃純米・超辛口 | トップページ | 2012年4月-東北旅行・東京駅から山形へ »
秋田県の地酒飲みくらべセットの第4段。新政・純米吟醸生貯蔵酒。 精米歩合58%の純米吟醸。生貯蔵酒は、出荷直前に加熱処理したもの。(貯蔵前の加熱処理は行わないので生貯蔵酒)蔵元は、秋田市大町の新政酒造。 こちらも関東では全く見かけない、初めて飲む酒。秋田県の酒らしい?少しくすんだ色が付いている。 お味は、うむ!これはうまい!ほんのり芳醇で、後口に華の様な残り香。これはお気に入りの酒といたす。・・・でも、この酒、関東では全く見かけんよなぁ。。また秋田へ行かねば。。
投稿者 たぁちゃん 時刻 23時15分 酒 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 新政・純米吟醸生貯蔵酒:
コメント