花春・鶴水純米酒
会津の地酒「花春」。
その純米酒。鶴水という副銘柄が付いている。
蔵元は花春酒造。
花春は、関東地方では見かけない銘柄ですが、東京競馬場の福島物産展で購入。安田記念の日に出張販売に来てた。
四合瓶で1000円くらいだったかな・・・馬券は外れて結果的には高くついたが
精米歩合55%。
netで調べると、日本酒度-1・・・甘口
酸度1.5
酒米は、会津産のまいひめ
のみ頃温度は、冷や
ほとんど無色透明。福島県の地酒は無色透明が多い気がする。
お味は、上品な甘口。冷やすとキリッと締まった味わいでうまい。舌よりも上顎の奥の部分でよりスッキリした味わいが感じられる、本当うまい部類に入る酒。
盃に注いで常温に近付くとのっぺりほんわかな味に変わっていきます。
甘口のジャンルの酒もおいしいねぇ。。日本酒は奥が深い。
また出張販売に来たら買おう。
| 固定リンク
コメント