« 千歳鶴・純米うまくち(2012年頒布会) | トップページ | 刈穂・吟醸カップ »

2012年7月20日 (金)

2012年5月-東北旅行・青森から弘前へ&弘前のディープスポット

5月5日(土)、今回の旅行も終盤。この日は青森から弘前へ移動。
Cimg5977
青森駅ホームは弘前に向かう人であふれ返っていた。








お馴染みの奥羽本線。4両編成といつもより長かったが、直ぐに満席になった。
Img_1532
















弘前駅で乗客の99%が下車。なかなか改札を出れない事態に。
Cimg5979









先ずは買い物。
Cimg5987
以前から薄々と存在を感じていたが、未だ行ったことがなかった「虹のマート」
弘前駅から徒歩5分程、セブンアイの裏手にある。






中は地元に親しまれている市場。海産物の店が多い。
ここで、身欠きニシンを購入。10切れ1束300円くらいだったか。
Img_1535
Img_1537
















虹のマートを離れ、お城の方に歩いて行くと、また別の市場が。
Img_1542
弘前中央食品市場。
ここも私は初めてです。

中は懐かしさが込み上げてくる今時としてはディープな市場。オープン形式のラーメン屋もあった。











こちらは有名な中三デパート弘前店。ナカサンと読む。
Cimg5992
なぜこの様な形をしているのかは不明。
ちなみに青森市にも中三デパートはあるが、普通の四角い形。黄色がベースなのは同じですが。






中はちょっとオシャレ。
Cimg5993
Cimg5994









実はあの屋上のUFOの様な物体、中には入れない模様。
Cimg5995
最上階に上がったが、さらにその上の物体には入れなかった。
飾りなのだろうか?
弘前の七不思議の一つなのか?





ナカサン最上階からの眺め。
Cimg5996
下はメインストリート。左の方角が弘前駅・・・ここから徒歩30分近くありますが。。







以上

|

« 千歳鶴・純米うまくち(2012年頒布会) | トップページ | 刈穂・吟醸カップ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012年5月-東北旅行・青森から弘前へ&弘前のディープスポット:

« 千歳鶴・純米うまくち(2012年頒布会) | トップページ | 刈穂・吟醸カップ »