« トップバリュのバーリアルドライ | トップページ | 春うらら、さくらさくら・生貯蔵酒? »

2012年8月20日 (月)

2012年8月-出羽旅行・グリーンホテル大曲

8/4(土)、大曲で泊まったホテルのご紹介。

本当は秋田市内に泊まりたかったが、1ヶ月位前から全く空きが出なかったので、キープしておいた大曲のホテルにそのまま宿泊。
Cimg7295
秋田駅から奥羽本線に乗る。確か横手行きだったな。

向かいのホームには男鹿行きの男鹿線。

竿燈まつりの後ということでソコソコ混んでたねぇ、どちらの電車も。元々両数は少ないですが。



秋田駅から50分程で大曲駅に着いて、駅前の「三平」と言う居酒屋で軽く一杯。
Img00297
酒は出羽鶴。大曲の地酒です。・・・コレ結構お気に入りなんよね、関東には売ってないけど。

(過去の三平の記事はこちら↓)
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2012/06/20124--b1e8.html


店に入ったのは10:30頃と言うことで、焼き物、揚げ物は終わってたな。11:00にはラストオーダ。

ざる豆腐、いかわた、牛のタタキなどをいただいた。




翌朝撮ったものだが、グリーンホテル大曲。駅から近く、結構立派なホテル。
Cimg7311
Cimg7310















館内もブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気。
Cimg7306









部屋の内観。
Cimg7300
宿泊料は朝食別で4,880円。結構いい値段です。








バス、トイレ付き。
Cimg7301









なおかつ、1階に共同浴場があった。
Img00298
コレがあるといいね。直ぐに入れるから。















ホテルの部屋からの景色。
Cimg7304
大曲って意外と住宅があってびっくり。駅周辺だけかも知れませんが。







秋田県に泊まるのは今回2回目で偶然にも2回供大曲。
いずれ秋田市内にも泊まったみたいな、そこにもおいしい地酒の置いてある居酒屋がある筈だから。

|

« トップバリュのバーリアルドライ | トップページ | 春うらら、さくらさくら・生貯蔵酒? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012年8月-出羽旅行・グリーンホテル大曲:

« トップバリュのバーリアルドライ | トップページ | 春うらら、さくらさくら・生貯蔵酒? »