花春・夏吟醸
会津の地酒「花春」、その夏限定酒の「夏吟醸」
今日、8月7日は立秋ですが、関東地方はまだまだ暑い!
でも、今夜はコオロギの鳴き声を今年初めて聞いて、秋はもうすぐやな~っと。。
話を戻して、
価格は四合瓶で1300円くらいだったかと。
精米歩合55%の吟醸酒。
過去の花春の記事をリンクしときましょうか。
(純米酒)
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2012/06/post-6473.html
(純米吟醸)
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2012/07/post-aa53.html
無色透明。
花春は甘口が特徴だが、こちらはやや甘さ控え目。
キリリと冷やして、スッキリサッパリ味。
そして、盃に残った酒が常温に近付くと、旨味が増して、やや甘口を感じる。
ううむ!これはうまい!
うま過ぎて酒をこぼす程の勢いです(^^;
| 固定リンク
コメント