« サントリー・-196℃・秋りんごチューハイ | トップページ | 千歳鶴・純米ややあま(2012年頒布会) »

2012年9月 8日 (土)

新政・特別純米ブラックラベル

秋田市の地酒、「新政」(あらまさ)
Cimg7808
蔵元は、秋田市大町6丁目にある新政酒造。
・・・大町は秋田市のマチナカやから今度酒蔵見て来なアカンね。













特別純米ブラックラベル。
Cimg7809
四合瓶で1250円。















裏ラベル。
Cimg7813
現存する最古の清酒酵母「六号酵母」により醸しているのが新政の売りだとか。














精米歩合60%の純米酒。
Cimg7811
味わいは、淡麗旨口、すっきりとしたのど越しだとか。















秋田の地酒らしいくすんだ色をしている。
Cimg7814
お味は、、、うーむ!これはうまい!
淡麗だがちゃんと旨みも感じられてGOOD。
米の旨み、酵母の旨み、花の様な柔らかい優しい味わい。
・・・こいつはお気に入り度5点満点の★★★★★やね。

秋田2度目の訪問で買って来たのは、1度目の訪問で買った秋田の地酒飲みくらべセットの中でおいしかったから。
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2012/05/post-8f55.html

酒の友は、同じく秋田で買って来た「いぶりがっこ」
Cimg7815
沢庵の燻製みたいなやつです。
秋田県ではだいたい定食に添え物で付いてくる。
このスモーク感な味がタマラン。

新政といぶりがっこは秋田行ったらまたリピートしよう(^^



|

« サントリー・-196℃・秋りんごチューハイ | トップページ | 千歳鶴・純米ややあま(2012年頒布会) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新政・特別純米ブラックラベル:

« サントリー・-196℃・秋りんごチューハイ | トップページ | 千歳鶴・純米ややあま(2012年頒布会) »