« 千歳鶴・純米大吟醸(2012年頒布会) | トップページ | ボジョレー・ヌーボー2012・「フィリップコパン」 »

2012年11月20日 (火)

菊姫・菊(普通酒)

石川県白山市の地酒、菊姫。
Cimg8249
その普通酒「菊」
普通酒とは、本醸造よりも下に位置付けられる酒。

近所のセブンイレブン武蔵中原駅前店でなぜか売ってて四合瓶で1000円。普通酒にしてはお高目。
・・・実は、買う時、まさか普通酒とは思わなかった。
菊姫と言うブランドイメージで買った。

菊姫は店で飲んだりするが、家で飲むのは久しぶり。
菊姫・先一杯の記事↓
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2009/11/post-5125.html




裏ラベル。普通酒と言うことで精米歩合の%記載が無い。
Cimg8251
山廃仕込みでそれなりに手間はかけられてる模様。















盃に注ぐと、濃い黄色。これはじっくり熟成させているためだとか。
Cimg8255
開封すると、プーンとしたお酒のにおい。お正月のにおいとでも言いましょうか。
お味は、うん、熟成感たっぷりの濃厚+酸味が効いた味。
普通酒と言うほどには、変なクセはなくおいしい(それなりには)
そして、飲めば飲むほどにこの濃厚濃密味はクセになる。
晩酌酒としては最高ではないでしょうか(^^

|

« 千歳鶴・純米大吟醸(2012年頒布会) | トップページ | ボジョレー・ヌーボー2012・「フィリップコパン」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 菊姫・菊(普通酒):

« 千歳鶴・純米大吟醸(2012年頒布会) | トップページ | ボジョレー・ヌーボー2012・「フィリップコパン」 »