2012年12月-北海道旅行・ドーミーイン稚内・天北の湯
2013年1日1日と2日に宿泊したホテルのご紹介。
ドーミーイン稚内・天北の湯。
稚内駅から徒歩3分。
高い建物なので駅から見える。
内観はお馴染みのドーミーインシリーズ。白とブラウンが基調。
1泊5000円(朝食は付けず)と、冬の北海道にしてはなかなかのお値段。でも設備は良かった。申し分無し。
最上階の10階からの眺め。
北側の方向になる。
稚内という町は、間近に山と言うか丘陵が迫っている。
海と山に挟まれた僅かな平地に町があるのは神戸と似ているが、神戸よりもより海と山の間隔がかなり狭い。
で、最上階10階にはドーミーインシリーズお馴染みの温泉。
元日、2日でも結構お客さんいたなぁ。
2泊の間に4回入ったが、いつも誰か入っていた。
温泉場での噂話では、宗谷岬でNHKに映った人も泊まったらしく、本人はテレビに映る気は無かったが、映った後に直ぐ実家から電話がかかってきたそうな。。
『お前なんでそんなとこおるんや?』って。
半露天風呂もあって、そこではいつも髪の毛が凍った。風一吹きでバリバリ状態。・・・冬の稚内の露天風呂では当たり前だそうな。
改めて外観を。
回りは居酒屋がソコソコある。が、元日はどこも営業していなかった。
ちなみに、稚内の夜中は、見たことも無い猛吹雪だった。温泉場の湯気の様に雪が舞ってた。いつもああなのかは分からんが、風が強い土地であることは確かで、風力発電の風車が、57基あるそうな。
以上
| 固定リンク
コメント