« 2012年12月-北海道旅行・ドーミーイン稚内・天北の湯 | トップページ | 2012年12月-北海道旅行・宗谷岬、本土最北端に到達! »

2013年1月21日 (月)

2012年12月-北海道旅行・日本最北端の線路、稚内駅

稚内駅の紹介をしときますかね。
Cimg8752
行きはバス、帰りは飛行機なので、駅を利用することは無かったが、駅前のバスターミナルは利用。

稚内駅は近年、建て替えられた様で、思ったより美しく近代的な造りだった。




駅周辺の様子。前にも述べたが、町には丘陵や海が間近に迫っている。
Cimg8749









駅の内観。ホント綺麗。
Cimg8698









「北のカナリアたち」の映画をやたら推してたね。
Cimg8699
そして、2階には映画館もある。スクリーンも3つ。








で、最北端の線路標識。
Cimg8702









横から見るとこうです。
Cimg8909
終着駅は、何とも言えん独特の風情があるねぇ。
過去辿り着いた終着駅のリンク↓
(室蘭駅)
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2009/01/200812--3505.html
(様似駅)
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2009/06/20095--689f.html
(増毛駅)
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2010/06/20105--68ee.html
(根室駅)
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2012/01/201112--a340.html

あと、函館駅と新千歳空港駅も終着駅になるのだそうな。

列車は一日に8本。その内、3本は特急列車。
Cimg8704
都会な割に少ないと感じた。















稚内駅、今度来る時は列車で訪れましょうかね。
Cimg8750



|

« 2012年12月-北海道旅行・ドーミーイン稚内・天北の湯 | トップページ | 2012年12月-北海道旅行・宗谷岬、本土最北端に到達! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012年12月-北海道旅行・日本最北端の線路、稚内駅:

« 2012年12月-北海道旅行・ドーミーイン稚内・天北の湯 | トップページ | 2012年12月-北海道旅行・宗谷岬、本土最北端に到達! »