« カステル・ヴュー・パープ(赤) | トップページ | 2013年2月-北海道旅行・旭川冬まつり »

2013年2月16日 (土)

2013年2月-北海道旅行・羽田から旭川空港へ

2013年2月の北海道旅行の記事をUP。
日程は、2月9日(土)~12日(火)の3泊4日。12日は代休。

旭川1泊に札幌2泊。まぁ、短い小旅行です。

今回の旅行の目的は、
・旭川冬まつり
・千歳鶴(酒)の買いつけ
・さっぽろ雪まつり(3回目)

まぁこんなもんです。

スタートはいつもの羽田空港。
Cimg9221
そして、いつものANAカウンターへ。
3連休初日と言うことでソコソコ混んでいた。
Cimg9222









1115の旭川行き。エア・ドゥとの共同運航。
Cimg9223
どの検査場が搭乗口に近いかアルファベットで表示されてたんやね。今まで全く意識してなかったが。
カウンターの近くの検査場から入ってそこから搭乗口に向かっていたが、それでいつも混んでたのか。





今回は、エアポートラウンジなる空港ラウンジに入ってみた。
Cimg9226
とある無料のカードをゲットしたので、それを提示で入れる。
Cimg9227









ANAやJALの空港ラウンジとは全くの別モノ。(`(エ)´)
Cimg9228
ソフトドリンクが無料で飲めるが、アルコール類や軽食は有料のため、差程、エグゼクティブさを感じなかった。

まぁでも、搭乗前のほっと一息にはなる。

勝手が分からず、勝手な想像で、タダ飯が食べれると思い食事を抜いて来たが・・・
コーンスープを2杯飲みましたよ。セルフサービスでスプーン3杯入れて自分で湯を入れて混ぜる。

時間になったので搭乗。
Cimg9230
AIRDOとANAの共同運航便だが、AIRDO色が強かった。
こういう手作り感がイイネ!

機体のカラーもエア・ドゥ色。ちなみにB767-300。
Cimg9231









機内は満席。白い恋人がスポンサーなのかな。
Cimg9235
共同運航便でもエア・ドゥ主体の様なので、ドリンクサービスは無いのかなぁ?
ANAのチケットで乗ってる客だけにドリンクが配られるのかなぁ、でもそんなことせんわなぁ。。と勝手に色々妄想していましたが、ドリンクは普通に配られた。しかも、ANAよりも充実してて北海道限定のごぼうスープなるものもあった。(飲んだ、うまかった)


窓際の席だったので、窓の外を。
Cimg9240
やっぱり雪景色の方が綺麗だねー








東北太平洋方面に未確認飛行物体発見!
Cimg9241
小型の飛行機ですかね。
Cimg9242









尻屋崎上空を通過。下北半島の右上の部分。
Cimg9249
間もなく津軽海峡を越える。








10分程で、北の大地が見えてきた。
Cimg9252
日高本線の富川辺りですかね?
競馬場のトラックらしきものが見える。門別競馬場かな?
Cimg9253









羽田から1時間35分で旭川空港に到着。
Cimg9255









この時の気温が-2.6度だった。
Cimg9256
この時期の旭川にしてはかなり暖かいのではないかな。
直ぐに発車の空港バスに乗り込んだ。
かなりの満員で補助椅子に座ったが、車内がとてもHotな状態。外が暖かかったせいかな。
大多数の客が旭川駅前で下車したので観光客だった模様。
私はホテルが近いその次の「一条昭和通り」で下車。旭川は過去3泊しているのである程度のことは分かる(中心街のみ)
では、ホテルに荷物を預けて、昼食の後、旭川冬まつりを見に行きますか。

|

« カステル・ヴュー・パープ(赤) | トップページ | 2013年2月-北海道旅行・旭川冬まつり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013年2月-北海道旅行・羽田から旭川空港へ:

« カステル・ヴュー・パープ(赤) | トップページ | 2013年2月-北海道旅行・旭川冬まつり »