2013年5月-東北旅行・米沢上杉まつり武者行列
2013年5月3日(金)、米沢駅に着いて街中に向かっていると、何やら武者行列に遭遇。
4/29~5/3まで「米沢上杉まつり」なるものが開催されている模様。
・・・米沢来るのを決めた後に知った。
この武者行列での謙信公役は、米沢市長だった。
酒好きの謙信公が愛用したという馬上盃を手に持っている。
馬はえらく大きいが、輓馬の模様。
謙信公の後にも武者行列が延々と続く。
では、折角なので動画で。女武者もおり、槍を担いだ姿が妙に色っぽい。
大太鼓隊。
愛の兜。直江兼続公かな。
では、再び動画で。ナレーションによると川中島へ進撃中なのだそう。
隊列の後ろには、巫女隊や神輿隊が続く。
そして、上杉鉄砲隊。
更に後方には宣伝カー。
この後、14:00から川中島合戦だそうです。
| 固定リンク
コメント