« ペリート・カベルネ・ソーヴィニヨン&ワイングラス新調 | トップページ | 鳥海山・純米大吟醸・無濾過生原酒 »

2013年7月11日 (木)

水芭蕉・特別本醸造

先日の水芭蕉飲みくらべセットの2本目。
Cimg8468
先日の記事はこちら↓
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2013/07/post-a34e.html

精米歩合60%、醸造アルコール入りの特別本醸造。




ほぼ無色透明。
Cimg8469
とても本醸造とは思えん吟醸っぽい味わい。
先日の純米吟醸よりやや濃い口な米の旨みで、糖分の結晶体が蜜に変化したと思われる様なそんな味わい。そのため、ベースは辛口と思うが、所々で甘口を感じる。・・・この複雑さがイイネ
クオリティ高いね、水芭蕉は。

|

« ペリート・カベルネ・ソーヴィニヨン&ワイングラス新調 | トップページ | 鳥海山・純米大吟醸・無濾過生原酒 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水芭蕉・特別本醸造:

« ペリート・カベルネ・ソーヴィニヨン&ワイングラス新調 | トップページ | 鳥海山・純米大吟醸・無濾過生原酒 »