« 2013年7月-庄内旅行・鶴岡の居酒屋「いな舟」 | トップページ | 千歳鶴・吟醸・原酒(2013年頒布会) »

2013年7月31日 (水)

パシフィック・ピーク・カベルネソーヴィニオン

昨日の仕事終わりが11時50分で今日が10時50分(午後の)
流石に昨日は酒飲むだけでブログの投稿はしなかった。
通勤時間が自転車使えば10分弱というのが大きなアドバンテージですが(笑)、健康のためなるべくなら歩きたいんやが。。

で、今日は仕事終わりに多少の時間の余裕があるということで、新しい酒を開けた。

先日のカルホルニアワイン、パシフィック・ピーク・メルローのカベルネ・ソーヴィニヨンバージョン。
Cimg9104
メルローもカベルネ・ソーヴィニヨンもぶどう品種。

先日のメルローの記事はこちら↓
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2013/07/post-7bd9.html











裏ラベル。
Cimg9105
渋味が柔らかく、果実味も控えめだとか。

ちなみに、野川のオーケーストアで購入、548円。

メルローと同じく、コルク栓でした・・・開けにくい











やや薄めの濁り気のある色合いはメルローと同じ。
Cimg9107
お味は、メルローと同じく、ややとぼけた感じの優しい口当たり。軽めで程良い渋味と酸味。それらがバランス良く纏まっていて、価格的にはよく出来ている。
イイネ!このカルホルニアワインも(^^

|

« 2013年7月-庄内旅行・鶴岡の居酒屋「いな舟」 | トップページ | 千歳鶴・吟醸・原酒(2013年頒布会) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パシフィック・ピーク・カベルネソーヴィニオン:

« 2013年7月-庄内旅行・鶴岡の居酒屋「いな舟」 | トップページ | 千歳鶴・吟醸・原酒(2013年頒布会) »