« 2013年7月-庄内旅行・羽黒山の杉並木(前編) | トップページ | 2013年7月-庄内旅行・羽黒山五重塔 »

2013年8月 4日 (日)

キリン・一番搾り・サッカー応援缶と魔法のジョッキ

今、巷で話題?の魔法のジョッキ。例の真空断熱ステンレスタンブラー。
Cimg9083_4
キリン・一番搾りとセットになった商品がアマゾンなどで販売されている。
こちらは、一番搾り350ml×5缶と魔法のジョッキセットで2455円。アマゾンでポチっとした。

サッカー応援缶の限定仕様になっている。



箱の裏の説明文には、『冷たさ120分、キックオフからタイムアップまでおいしさ続く。』
Cimg9085
あくまでたとえ話です。
サッカーの試合中、一杯をずっとってことは無いやろうから(笑)






サッカー応援缶は、一缶に片方が男子サムライブルーでもう片方に女子なでしこジャパンのデザイン。
Cimg9086
魔法のジョッキはこんな大きさ、容量は435ml。








実は。。
Cimg9092









かなり厚底な作りになっていて、5cmの底厚。
Cimg9090
保冷性などを考えてのことでしょう。















実際に注いでみるとこんな感じ。
Cimg9120
泡があるので350mlが全部入らん。。

でもbeerがいつまでも冷え冷えでうまいわ~♪

取っ手が付いてるのもイイ

350ml缶5本が付いて2455円ならお買い得なのではないでしょうか。
今年のヒット商品番付に乗るね、真空断熱ステンレスカップは、小結くらいは行くやろ。

で、beer飲みながら。。
今、東北のまつりが真っ只中。
昨日は、秋田竿燈と青森ねぶた。おとといは弘前ねぷた。今、盛岡さんさを鑑賞してます・・・インターネットのライブ配信で(笑)
どれも一度は現地で観てるから一部しか画面に映らなくても全体像が目に浮かぶ。

|

« 2013年7月-庄内旅行・羽黒山の杉並木(前編) | トップページ | 2013年7月-庄内旅行・羽黒山五重塔 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キリン・一番搾り・サッカー応援缶と魔法のジョッキ:

« 2013年7月-庄内旅行・羽黒山の杉並木(前編) | トップページ | 2013年7月-庄内旅行・羽黒山五重塔 »