« 2013年7月-庄内旅行・山居倉庫 | トップページ | 2013年7月-庄内旅行・庄内空港から羽田へ(最終記事) »

2013年9月 1日 (日)

キリン・ワインスプリッツァ・ロゼ

9月になりました。
冷蔵庫整理品の一つ、多分これが今回最後です。
Cimg9448
今は販売してないやろコレ・・・と思ったらキリンのホームページに出てた。失礼しました。














アルコール分6%のワインカクテルです。
Cimg9449
ロゼワインは度数は7~8と低めだが、炭酸が入っているところがワインカクテル。

お味は、酸味が効いてワインの良さを生かしつつ、炭酸による爽快感。
度数が低いので、この前の低評価ワインが残ってたので中に追加したり(笑)
濃くなるけど味の劣化はございませんでした。その辺、炭酸がカバーしてるのだろう。







で、私事ですが、週末は珍しく土日休めたので。チョイ遠出を(関東圏ですが)
映画「風立ちぬ」をご存知だろうか?(ジブリ作品の)
メカニックの描写が実に心地好くて、私は2回観たが、主人公の人が気になって、この夏、特集の組まれている場所に出向いてみた。
8月31日(土)は、所沢の航空発祥記念館。
Cimg9301
主人公の足跡がこの夏公開されていると共に、主人公の設計した零戦を展示。
Cimg9362









詳細な記事はおいおい投稿するとして、所沢は日本で初めて飛行場が作られた場所としてその跡地に記念館が造られていて、実際見学してみると、早くから日本は航空に対して重きを感じていたことと、黎明期の苦労と言うものが勉強できた。

今日9月1日(日)は、主人公の生地でもある藤岡の藤岡歴史館へ。
Cimg9425
こちらの方が主人公に関する資料の数は豊富やったね。
残念ながら撮影禁止やったけど。
特集は9月8日(日)までなのでお見逃しなく(^^

|

« 2013年7月-庄内旅行・山居倉庫 | トップページ | 2013年7月-庄内旅行・庄内空港から羽田へ(最終記事) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キリン・ワインスプリッツァ・ロゼ:

« 2013年7月-庄内旅行・山居倉庫 | トップページ | 2013年7月-庄内旅行・庄内空港から羽田へ(最終記事) »