鳥海山・純米吟醸ひやおろし(限定醸造)
久々に酒記事を。
今日は、鳥海山・純米吟醸ひやおろし。
蔵元は、秋田県由利本庄市(秋田県南西部)の天寿酒造。
鳥海山は以前にも飲んだがひやおろしは初めて。
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2013/07/post-f7b3.html
日吉東急で1,365円(四合瓶)
裏ラベルを見ると、東急百貨店限定だった。
酒質は、
精米歩合55%
酒米は秋田酒こまち・・・(「秋田酒こまち」なんて銘柄があったとは知らなかった)
日本酒度+2.4
杜氏の名前まで書いてある。
アルコール分17%と高めだが、原酒とは書かれていない。少しは加水されてるのだろう。
やや色が付いている。
お味は、キウィフルーツを彷彿とさせるフルーティーな蜜の様な味わいに、程良い熟成感。芳醇濃密旨口タイプ。
それらの要素がすーっと口の中に広がり、やがて喉奥にストンと落ちていく、その感覚も心地よい。
日本酒カクテルですなコレは、白ワインにも近い。
初めの一口を飲んでから、カラ酒のまま、もっと、もっとと口が訴えてしまいました(^^
| 固定リンク
コメント