« 松嶺の富士・秘めごと・純米吟醸 | トップページ | 天皇賞(秋)・予想 »

2013年10月26日 (土)

朝日山・特別純米・ひやおろし

新潟県長岡の地酒、朝日山。
Cimg9426
昔は良く飲んだなー、朝日山。百寿盃ってやつ。首都圏にも出回ってて安くてうまい。

こちらは特別純米・ひやおろし。

玉川高島屋で購入、1,417円(四合瓶)

蔵元は、朝日酒造。言わずもがな、久保田の蔵元。








精米歩合55%。
Cimg9428
原料米の銘柄、日本酒度とかは書かれていない。

アルコール分は16度。













完全なる無色透明。
Cimg9429
お味は、スッキリ淡麗。辛口でも甘口でもないニュートラル中辛。
淡麗ではあるが滑らかな米の旨みを感じる。
ひやおろしの熟成感はそれほどでもなく後口で少し感じる程度。
カドの無い素直な味わいゆえ少し物足りなさを感じつつも、飲みやすいのでついつい飲み進んで盃に注いでしまう。
越後の酒もうまいのぅ(^^

|

« 松嶺の富士・秘めごと・純米吟醸 | トップページ | 天皇賞(秋)・予想 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朝日山・特別純米・ひやおろし:

« 松嶺の富士・秘めごと・純米吟醸 | トップページ | 天皇賞(秋)・予想 »