花の舞・特別本醸造原酒・ひやおろし
今日の関東地方は一日中弱い雨。まあこんな時は家でのんびりとネットサーフィン。
で、今夜は、浜松の地酒、遠州の銘酒「花の舞」
花の舞は何度か飲んでいて、スッキリとして、花のような味わいが特徴でおいしい。
参考に飲み比べセットの記事↓
http://ya-ta-chan.cocolog-nifty.com/aibo/2013/04/post-ed43.html
その特別本醸造原酒・ひやおろし。
←良く見るとラベルに「花の舞」の文字が無い。
玉川高島屋で購入、1018円(四合瓶)
精米歩合60%、アルコール分19度以上20度未満と高め。
味の特徴としては、辛口濃醇とのこと。
ほんのりと色が付いている。
お味は、うむ!辛口と言うことだが先ず感じるのはメロンを彷彿とさせる甘み。その後に、スッキリとしたキレと、花のようなまろやかな旨口。ひやおろしの熟成感はそれほど感じられずレベル1(低め)だが、適度な熟成感とフレッシュさが混じり合っていてGOOD!
説明書きではロックでもOKとのことだが、試しにやってみると、先程のメロン香が薄らぎ、キビキビとした印象。
好みで使い分けると良いが、私は、ロックにしない味の方が好み。
1,018円なら、かんなりコスパ高いわ(★★★★★満点)、これからも花の舞にはお世話になると思う(^^;
| 固定リンク
コメント