2013年10月-南部旅行・まちなか水族館もぐらんぴあ
久慈のまちなかにあった水族館。
臨時で造られた水族館で、無料だった。
入るとどこから来たのかを地図にプロット。
やはり北東北と東京が多いね。
無料と言うことで魚の展示は少なめ。子供の目線で造られているため低い位置にある。
元々、駅近くのまちなかにあった家具屋が場所を提供して臨時で造られた水族館。
元々あった「もぐらんぴあ」という施設は、日本で唯一の地下水族館だったそうだが、防波堤の外にあったためか津波で全壊。
飼育されていた生き物の中で生き残ったのは、カメやカブトガニなどごく僅かだったそう。・・・(海に帰ったのもいるかも知れませんが)
大型のものは他の水族館に引き取られ、比較的小型のカメやカブトガニはこちらにいる。
以上
| 固定リンク
コメント